約2週間で!!!
おはようございます!
前回のExcel表のブログから約2週間で
Excel表と簡単なPowerPointの資料が出来ました!!
Excel表は前回載せたものよりも良い物が出来たと思います!!
システムは変わらず黄色枠内は入力項目でそれ以外はExcel関数が入っています
関数の数式を考えて少し変えてみたり
マクロを組み込んでフォルダー内検索やシート転記など
いろいろ組み込んだ!!!
簡単に説明する為にPowerPointの簡単な勉強して
資料を作ってみた!!!
アニメーションなどを入れた資料にしたかったんだけど
PowerPointのスライドショーを画面録画できなかったから
アニメーションをやめた
ここは最大で20枚の写真しか載せれないみたいだからPowerPointの資料全部は載せれない
なので抜粋して載せます
はじめにすることが多くて、、マクロやExcelがわからないとスムーズにできないかも、、
と思ったのでPowerPointを保存してスライド内容を見たら
VBA(マクロ)の構築式をコピペすれば済む様にしました
ファイルパスの取得方法もスライドで説明しました
コピペのショートカットキーは知っておくと便利です!!
そこは説明に載せていなかったのでここで説明します!!
Windowsになるんですが、、
コピーはコントロールキー+C
ペーストはコントロールキーV
これはかなり使いますので覚えてた方が良いと思います
0コメント