まだ新芽はでないのでしょうか

おはがじゅまるー♪はたポンです!


マル(ガジュマルの親株からさし木で増やした)があまり調子よくない


ネットで調べて、親株から良さそうな幹を切って

葉っぱも無駄なものは切り、

幹をしばらく水に漬けて

鉢に石と土を入れて幹を刺して、また土を入れて

水をたっぷりと与えて、いい感じの場所に置く

そして土が乾いたら水をやってきた



新芽が出てきたかな?

って箇所を赤丸で囲った

葉っぱは死んでないし、このままで大丈夫そうかなー


なんかこの土、、、

観葉植物の土。虫が寄り付きにくいって書いてあったから

買ったんだけど、見るからに小さい石なんだよなぁー

もし、これでダメなら幹も土もすべて新しい物にしよっ!!






さて今回は私の食生活についてお話します!!


私は好きだと思ったり感じたりすると

それしか食べなくなるwww

今は、大阪梅田にある【くりやん】って言う店の

【ポパイ丼】と【ピー丼】にハマっています

写真の

左が【ピー丼】・右が【ポパイ丼】です

美味そうでしょ?www



ハマったら飽きるまで食べるから

飽きたら食べなくなる


物も食べ物も直ぐに飽きるんだよねー

昔から変わらない


ツナマヨ・ごま団子・ごまプリン・セブンイレブンのゴマみたらし・ポパイ丼

覚えているのはこれぐらいかな、、



次回!何話そうかなぁー。最近の私の1日でも書こうかなぁ

はたポンとガジュマルの日常

はたポンと観葉植物ガジュマルの成長記録日記

0コメント

  • 1000 / 1000